甲信越編で遅れていた最後のお酒が届きました。
・旦(だん)山廃純米(山梨 笹一酒造)
なかなかの面構えです。味わいは、ぜひご自身で確かめてください。お待ちしております。


 
		東京都文京区千駄木3-44-9 パレ・ドール千駄木Ⅱ B1 / 03-5809-0120
甲信越編で遅れていた最後のお酒が届きました。
・旦(だん)山廃純米(山梨 笹一酒造)
なかなかの面構えです。味わいは、ぜひご自身で確かめてください。お待ちしております。

[お知らせ]
地酒探訪、第7回目は甲信越の銘酒です。
・御園竹 大吟醸おり酒 白珠(長野・武重本家酒造)
・旦 山廃純米 無濾過 火入れ原酒(山梨・笹一酒造)
・雪男 純米酒(新潟・青木酒造)
以上1杯¥600にて本日より。※「旦」のみ5月8日〜ご提供。

おかげさまをもちまして、地酒探訪東海編3銘柄、めでたく完売と相成りました。ありがとうございました。本日より、珍念の地酒探訪は北陸編に突入です。
・早瀬浦 浦底 純米滓酒(福井・三宅彦右衛門酒造)
・黒龍 吟十八号 吟醸生貯蔵酒(福井・黒龍酒造)
・遊穂 純米吟醸(石川・御祖酒造)
以上すべて1杯¥600にて、よろしければぜひ一度。
珍念敬白

珍念定番銘酒としてご愛飲いただいている「多賀治」。ストック切れで仕入れに行ったところ紹介されたのがこの「裏多賀治」。絞り終わりで圧力を加え絞りきった「セメ」と呼ばれる部分だそうです。多分今回限り仕入れなのでお早めに!
裏多賀治 純米大吟醸朝日 無濾過生原酒 ¥600

店への階段に桜の花びらがちらほら落ちていました。はて、近くに桜などあったかしら? と訝しみつつよみせ通りに出てみたら… なんと二軒隣にまだ若い桜が一本あったのです。おやじもぐらの遅いお花見。呑んでませんよ、呑みたかったけど。
見つけたといふ人もなく夕桜 珍念


 
 
昨日は月イチの句会、新メンバーも加わり盛況のうちに終了しました。
本日より通常営業です。お花見の人混みに疲れたら、ちょっと静かな珍念でゆっくり一杯いかがですか? お待ちしております。
花ごろも軒の鸚鵡の長欠伸 珍念
 
 
[お知らせ]
明日24日は、句会開催のため終日貸切営業となります。ただし、俳句に興味のある方はご来店歓迎です。よろしくお願いいたします。
珍念敬白

勝海舟の親父さんの独白録、というか懺悔録というか…。 「男たるもの、決して俺の真似はするな」と言いながら、実にからりと語られるエピソードの数々(完全に旗本やくざのそれですな)がいちいち型破りで面白すぎました。日本酒にジャストフィットな一冊。

もうすぐ雛祭り、桃の節句ですね。珍念でも酒場なりのお祝いを、ということで…3月3日より、女性でご希望の方に『梅乃宿 あらごしもも酒』をちょこっとサービスいたします(なくなり次第終了)。男性諸氏には声はかけませんが、お申し出下さればお出ししますよ!
